Jackeryのモバイルバッテリー「Jackery Explorer 100 Plus」 を衝動買いしてみた

一目惚れしてしまった...

つい先日、こんな記事を見かけて衝動買いしてしまった。

Jackeryを知らない人にとってはこんなでかいモバイルバッテリーいらんやろってなるんですが、Jackeryのポータブル電源を持ってる人なら絶対気になるはず。

news.mynavi.jp

実は↓を持っていて、見た目がそれのミニ版なんですよね。

Jackery ポータブル電源 1000 Prowww.jackery.jp

製品ページはコチラ↓

Jackery Explorer 100 Pluswww.jackery.jp

購入 ~ 開封

まだAmazonでは扱ってないらしく?(2023/12/15現在)、公式サイトから購入します。

定価は¥15,900ですが、12月末まで10%オフの¥14,310みたいです。

注文した翌日に発送→その次の日に到着しました。

ということで開封します。

今どき流行りの封を切るタイプ(?)ですね。Appleっぽい。

「DISPLAY」ボタンを押すと液晶にバッテリー残量が!

本当にポータブル電源と同じでびっくりしました。

入力Wや出力W、残使用可能時間がちゃんと表示されています。

付属品はオレンジのUSB-Cケーブル、ソーラーパネルからUSB-Cに変換するアダプタ。

ポータブル電源の電源コードを連想させますね。これも感動。

ポータブル電源とサイズ比較してみた

ほんとに親子みたいな感じでめちゃくちゃかわいい!

これをやるために買ったようなもんです。

使用感

サイズについて

本体に充電とかPCやスマホに充電してみたので感想を。

まず、サイズについてはモバイルバッテリーより大きいので持ち運びには若干不便。

手のひらに乗るとはいえ、通常のモバイルバッテリーなら薄めに作られているところをこれは本当に四角。

その分、容量は31,000mAhあるので妥当といえばそうか。

普段遣いには厳しいからキャンプとかなのかな〜。 

性能

カタログでは出力128wなのでPC充電にもオーバーなくらい。

入力に関して言うと、他の方とかは20Wくらいでしか充電されないという声も聞くけれど、確かに80%以上バッテリー残量あるとそのくらい。満充電付近ではゆっくりめに充電することでバッテリー寿命を伸ばしているのかな?

50%とかでは30Wくらいで本体に充電されていた。

総評

Jackery好きから言うとミニとはいえ完成度が高すぎる。

そしてかわいいのでインテリアにも。

サイズがわりと大きいせいで持ち運びにはあんまり向かないけど、バッテリー容量と出力w数、そしてソーラーパネルからも充電可能ということで、非常用に持っていて損はないと思う。(10000mAhあたり5000円弱だからコスパいいのでは?)

スペック

公式サイトより

電池タイプ

リン酸鉄リチウムイオン電池

容量

6.2Ah / 16V DC 99.2Wh(31000mAh 3.2V)

サイズ&重量

12.6 x 8.65 x 8.7 cm(965 g)

USB-A 出力

最大18W, 5V⎓3A, 9V⎓2A, 12V⎓1.5A,

USB-C1/C2 出力

最大100W, 4.5V⎓5A, 5V⎓3A, 5V⎓4.5A, 9V⎓3A, 12V⎓3A, 15V⎓3A, 20V⎓5A

PPS

5-21V⎓5A, 最大100W

USB-C1+USB-C2 出力:

USB-C1/C2+USB-A 出力:

USB-C1+USB-C2+USB-A 出力:

USB-C1/C2 入力 (PD 入力):

USB-C1/C2 入力 (車載入力):

USB-C1/C2 入力 (ソーラー入力):

最大110W

最大118W

最大128W

最大100W,5V⎓3A, 9V⎓3A, 12V⎓3A,15V⎓3A, 20V⎓5A

最大60W,11-17.5V⎓5A

最大100W, 18-27.2V⎓5A

充電温度

0°C~40°C

動作温度

-10°C~40°C